子どもの生活Blog

ブログ

どんどやきを行いました。

正月飾りや書初めを集めて焼く行事です。

けむりにのって、年神さまが天にかえっていくと言われています。

この時に焼いた餅などを食べると健康になるという言い伝えがあることから、篠棒に刺した餅を焼いて、食べました。その後、全園児で、するめを焼いて食べたり、甘酒を飲んだりしました。

どんどやき.jpg IMG_20250115_104456.jpg

ページ移動

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索